旅行

紀伊半島南下 鉄道写真撮影行その3 下里−紀伊浦神

その2からの続きです。 熊野市からさらに南下し、和歌山県までやってきました。 下里−紀伊浦神間です。 ここは、以前から興味のあった場所。 海岸線を走る列車を高台から撮影できるポイントです。 以前もすぐ近くまで来たことがあるのですが、高台へどう行…

紀伊半島南下 鉄道写真撮影行その2 新鹿駅・熊野市駅

その1の続きです。 新鹿駅の近隣でも撮影をしてみました。

紀伊半島南下 鉄道写真撮影行その1 二木島駅、新鹿−波田須駅間

GW終盤の1日、家事や子守から解放されましたので、ドライブに出かけました。 行き先は私の好きな紀伊半島の海岸線沿いです。 自宅より出発し、まずはR169にて山中をダイレクトに南下。 すると、近鉄吉野線の六田駅がR169沿いにあります。

トワイライトEXPの思い出(3)−2

トワイライトエクスプレスは、正午ちょうどに大阪駅を発車しました。 運転開始当初は「夢を売る豪華列車ゆえに12時00分出発」にこだわっており、私の乗車当時(2005年)も変わりなかったのですが、その後、12時03分発そして、2014年現在の11時50分発と、微妙…

トワイライトEXPの思い出(3)−1

初乗車は、どうにも居心地の悪さを感じていたトワイライトEXP。 2005年2月28日に2度目の乗車体験ができました。 その様子は下記。

八重山へ その3 西表島ダイビング

西表島にまたまたやってきました。 私って、気に入った所を何度も訪問する傾向がありますわ。

八重山へ その2 小浜島

離島ターミナルに着きました。 これより、小浜島に渡ってみたいと思います。 実は、八重山諸島の中で、観光客として公共交通機関で訪問できる島々のうちで未踏なのが小浜島なのです。 そんな訳で、このほど小浜島を目指しました。 離島ターミナルの安栄観光…

八重山へ その1 関空から石垣まで

沖縄県で島の大きさが本島に次いで2番目、そして大自然の宝庫。 そんな西表島に、またもや行っていきました。 あと、小浜島にも少し立ち寄ってきました。 西表へは、今回で8回目の訪問です。 今回は、JALのマイレージが結構貯まっていて、一部マイルが4月末…

中国地方へ その3 出雲大社 松江堀川めぐり

その2からの続きです。 8月17日の旅程は下記の通り。 玉造温泉820−(281M)−851出雲市 出雲市駅900−(一畑バス)−922正門前 出雲大社散策。 出雲大社前1221−(13レ)−1232川跡1235−(310レ)−1244電鉄出雲市 出雲市1317−(284M)−1353松江 松江駅1400−(松江市交通局レ…

中国地方へ その2 石見銀山

その1からの続きです。 8月16日は石見銀山を目指しました。 ホテルをチェックアウト後、広島駅の北口*1まで、地下の歩道で徒歩移動。 過去、広島駅を利用した際は広電のある南口を使う事ばかりでしたから、広島で北口へ出てきたのは初めて。 駅前ロータリー…

中国地方へ その1 広島

8月15日より2泊3日で中国地方を(1日目)広島、(2)石見銀山、(3)出雲・松江と巡ってきました。 今回の旅行は旅行会社で申し込んだツアー。 ツアーといっても、貸切バスに乗って訪問するタイプではなく、各地では自由行動のできるタイプ。 従来は、自分ひとりだ…

なら燈花会に行ってきました

古都・奈良での夏の風物詩として定着してきつつある「なら燈花会」を観に行ってきました。 光のイルミネーションといえば冬場に多いですが、ここ奈良では夏場に実施されています。 しかも、ろうそくの光というのが、お盆の時期らしく温かみのある光で、冬の…

葛城山 ツツジ満開

ツツジ。 春の花として、桜や藤などと同様に有名で人気のある花のひとつ。 日本人の心に深く根ざしている桜は別格として、ツツジも庭木などでポピュラーですね。 河内と大和を隔てる葛城山*1の山頂に、山肌を赤く染め上げるツツジの群生がありまして、ツツジ…

西表島 やまねこマラソン その3「ふれあいパーティー」

マラソンが終わったあとは、18時半からの『ふれあいパーティー』。 上原小学校と道路一本挟んだ反対側にある「わいわいホール」にて開催されました。 これが飲めや唄えやの大盛況でした。 18時半から開始との事ですが、17時半頃に到着すると、会場はすでに足…

西表島「竹富町やまねこマラソン」その2

2月11日マラソン当日、朝起きたらとても曇っています。 前日の好天が嘘のように変わってしまいました。 さすがは冬の沖縄県。 1カ月のうちでも、晴れの日は片手あれば数えられるほどしかないとか。 宿の前に広がる海を見ると、波が多少出ている様子。 ところ…

西表島やまねこマラソン

またまた西表島に来ています。 2月11日に、やまねこマラソンというのがあって、23kmの部に参加します。 移動の昨日は、晴れてて暖かでとてもいい天気だったけど、本番の今日はどんより曇天で北風が吹いてます。 いくぶん肌寒いかも…。

西表へ その6

西表旅行、その5からの続きです。 宿泊していた宿は「いるもて荘」。 ユースホステルです。 いるもて荘の最大の特徴は、建物の前に広がる、海が見える芝生でしょう。 海の向こうにはその2で紹介した鳩間島が見え、また、上原港への船の入出港も見えます。 …

団体旅行で山陰へ

勤務先の社員旅行で山陰に行ってきました。 1泊2日の旅程で、大阪→蒜山高原で昼食→日本庭園&安来節&どじょうすくい観賞→玉造温泉(ヨ)*1→松江城掘川めぐり→境港で昼食&鬼太郎ロード→大阪。 限られた時間で色々と廻っていますから、宿泊はともかくとし…

西表へ その5

久々の西表の話題で、その4からの続きです。 バイクを飛ばして船浦まで戻ってきました。 船浦湾*1にかかる道路がまっすぐで、西表でも好きな景色のうちのひとつです。 さらに西を目指して走っている途中、田んぼの中で動くものが見えたので、「まさかイリオ…

西表へ その4

西表島の東岸をどんどん南下*1し、南風見田浜に来ました。 西表島南岸の海岸では唯一道路の通じている海岸です。 これより、島の南岸および南岸経由で西側には道路はありません。 浜が長いですね。 東西に1km以上あるとの事。 西端の歩けるところまで歩こう…

西表へ その3

西表ではこんな事もやってきました。 黒潮洗う西表はサンゴが実に素晴らしいです。 サンゴが成長して地形を作りだして、トンネルまで造形しています。 こんな地形を作るのに何万年かかったのでしょうか?? イソギンチャクを住み家にクマノミがいます(映画…

西表へ その2

この日(8月14日)は、西表島に渡ります。 離島ターミナルを7時40分発の西表島上原港行きの船に乗るつもりで、西表でお世話になる関係各方面(宿とアクティビティ)と連絡を取っていたのです。 で、目を覚まして時計を見ると…、なんと7時35分!! 顔から血の…

沖縄・西表へ行ってきました その1

この夏のお盆休み期間中、西表島へ行ってきました。 8月13日(土)出発〜19日(金)帰着の日程でした。 関空10時25分発 那覇行きJAL2573便でスタート。 機材はB767-300。 座席は7A(クラスJ)。 まだ旧塗装の機材でした。鶴丸じゃなく残念。 ほぼ満席でした。…

札幌に来ました

雪まつりを見に来ています。 鉄分はわずかなのですが、一応吸収しています。(1)札幌市交通局、路面電車 西4丁目→すすきの(全区間乗車) 起点と終点がこんなに近接しているとは思いませんでした。 雪ミクなるキャラクターを車体にラッピングされた車両が貸切で…

渡道(9)1月1日その4 斜里での温泉と、夕食のシカとトドに舌鼓

1月1日は、本当は網走まで行くつもりだったのですが、知床斜里で下車しました。 知床斜里駅前のホテルには温泉があるのです。 ビジネスホテルだと狭いユニットバスで立ったままシャワーを浴びることになるのでせわしなく、それが続いていたので「温泉あり」…

渡道(6) 1月1日その1 霧多布岬

霧多布を目指し東進 一夜明けました。新年です。 この日は、お昼すぎにクルマを返却することとし、2パターンの動きを考えていました。 ≪候補1≫霧多布岬 ≪候補2≫野付半島午前7時、クルマに乗り込み、ナビで検索。 ≪1霧多布≫は釧路から2時間少々で到着できるの…

渡道(5) 12月31日その2 釧路湿原

釧路駅を下車し、さきほどのスーパーおおぞら1号の車中でTELで予約したレンタカーの手続きの為に、釧路駅至近のレンタカー会社に行きました。 借りるレンタカーは軽自動車、ダイハツのムーブです。 どうせ一人だけなのだから、軽で十分。 問題は雪道運転の経…