2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

五新線→阪本線→奈良交通五條西吉野線

タイトルをどう書いていいのか悩んだので、全て書いてしまいました。 無機的に言いますと、奈良交通バスの専用道経由「五條西吉野線」に乗車してきました。 これだけではよくわからない方もいらっしゃるかと思いますので、もう少しだけ詳しく記しますと…。 …

阪堺・南海その2

浜寺公園駅まで来ました。 浜寺といえば、かつては白砂青松として名高かった海水浴場でした。 いまは埋め立てられ、海岸の沖もまたさらに埋め立てられ工業地帯があるため、もはや海水浴は不可能になりました。 往時を偲ぶものは青松だけでしょうか。 私が浜…

阪堺・南海その1

2か月ぶりの鉄分吸収に行ってまいりました。 関西在住、しかも、日々の通勤で天王寺を経由しているくせに、乗っていそうであまり乗っていない阪堺電鉄、そして、南海電鉄で唯一未乗となっていた高師浜線でした。 まず阪堺から。 まったく乗っていない訳では…

近鉄南大阪線特急車、まだ頑張っている16006F

8月7日のブログで16000系の事を書き込みましたが、意外な出来事が下記の通りありました。 本日(2011年9月14日)の帰宅時、あべの橋21:10発の特急に乗ったのですが、デッキなし特急車である16006Fが使用されていました。(あべの←16006F+16007F→吉野、の4両編…

西表へ その4

西表島の東岸をどんどん南下*1し、南風見田浜に来ました。 西表島南岸の海岸では唯一道路の通じている海岸です。 これより、島の南岸および南岸経由で西側には道路はありません。 浜が長いですね。 東西に1km以上あるとの事。 西端の歩けるところまで歩こう…

西表へ その3

西表ではこんな事もやってきました。 黒潮洗う西表はサンゴが実に素晴らしいです。 サンゴが成長して地形を作りだして、トンネルまで造形しています。 こんな地形を作るのに何万年かかったのでしょうか?? イソギンチャクを住み家にクマノミがいます(映画…