2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

冬の青春18きっぷ

http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1175044_799.htmlプレス発表がされました。 ほとんどは従来通りの内容ですが、1点だけ目をひく内容がありました。 引用します。 『青い森鉄道線の青森〜八戸間、青森〜野辺地間および八戸〜野辺地間について…

さくらライナー

近鉄南大阪線のクイーンとでもいいましょうか。 オレンジと紺色帯の標準特急車とは異なる塗装で、白を基調に先頭は展望車となっている特別な車両です。 各種情報によると、4両×2本あるうちの1本が運用から外れ、五位堂の工場に運ばれたそうですね。 登場…

関西人における中電(普通列車)およびグリーン車考察

わ鉄のあとは、ひたすら関西まで帰るだけです。 間藤から日光市営バスで日光まで抜けようか、と思うも、バスの時刻がうまく合いません。 仕方ないので、来た道を戻る事にしました。 間藤の次の足尾駅。 噂には聞いていましたが、キハ30(ツートン、朱色一…

わたらせ渓谷鉄道 通洞→間藤

再び通洞駅に戻ってきました。 通洞駅は列車行き違いができない本線が棒線タイプの駅なのですが、駅舎はなかなか立派なものが建っています。 足尾の観光の窓口的な役割を果たしているからでしょうか。 ほどなく、下り列車が到着です。 この列車からもたくさ…

足尾銅山観光でアプト式

通洞駅から徒歩5分、足尾銅山観光にきました。 閉山となった銅山を活用した施設です。 入場券を買って順路を行くといきなり驚きました。 トロッコ列車に乗るんです。 発車するとお尻の下から伝わってくる感触が実にゴツゴツします。 クッションなんてまるで…

わたらせ渓谷鉄道 桐生→通洞

上毛電鉄西桐生駅から5分ほど歩くと、JRとわたらせ渓谷鉄道(以下「わ鉄」と省略)の桐生駅です。 共同使用駅ですので、一見するとJRの駅にしか見えません。 駅は立派な高架駅となっており、1Fに改札、階段を上がればホームとなっています。 1日フリ…

上毛電鉄〜毛が抜ける!?

上信の次は上毛電鉄です。 土地勘の薄い関西人には、どっちも似たような名称なのでヤヤコシイ。 そもそも、「毛」とは何ぞや? という事で調べていきますと、古代、群馬県や栃木県エリアは毛野国(けぬのくに)と称したそうで、都から近いほう(群馬側)が上…

上信電鉄はガラの悪い関西弁がお好き?

トンネルめぐりは先述の4駅で終了です。 続いて翌日は関東平野外周のローカル私鉄を巡りました。 まず上信電鉄から。 高崎と下仁田(こんにゃくで有名ですね)を結ぶ私鉄です。 上信の名称は、上州と信州を結ぶという壮大な計画の元、その頭文字をそれぞれ取…