鉄道旅行

そうだ 九州 行こう その7(熊本市交通局、熊本電鉄、九州新幹線、甘木鉄道、そして姫路のえきそば)

その6からの続きです。 この日(1月2日)で最終日です。 6時に起床し6時半にチェックアウト。 さすが日本の西側だけあって、日の出は7時20分頃なのでまだ暗いまま。 明るくなってから動きたいのですが、この後のスケジュールの都合上、暗いうちからやむなく…

そうだ 九州 行こう その6(天草諸島はでかかった)

その5から続きです。 年が明けました。 1月1日です。 せっかくの年始なれど、曇ってすっきりしない天気。 この日はレンタカーを借りて、天草諸島へ行ってみましたので、あまり鉄分はありません。 熊本駅前のレンタカー営業所より出発。 クルマは19時までに返…

そうだ 九州 行こう その5(少しだけ九州新幹線、肥薩おれんじ鉄道、定番撮影地)

その4から続きです。 鹿児島中央で、はやとの風から、さくら414号に乗換えのため、中間改札を通り高架上の新幹線ホームへ移動。 これまた乗換時間がわずかで、新幹線をじっくり観察する事がままならない。 せっかく18切符を持っているのに、新幹線に乗るの…

そうだ 九州 行こう その4(いさぶろう、はやとの風)

その3からの続きです。 人吉からふたたび肥薩線。吉松まで「いさぶろう1号」に乗車。 深紅に塗られた専用のキハ140とキハ47の2両編成。 2004年3月に乗車した際には1両単行だったものが現在は増車されているので、人気の程が伺える。

そうだ 九州 行こう その3(濃霧の肥薩線・くま川鉄道、そして通票閉塞)

その2からの続きです。 12月31日、進路を南へむけます。 周囲はまだ暗い中、チェックアウトし出発。 2004年に新八代駅が開業しかれこれ7年経過するが、駅前はロータリーこそ開発されているものの、ビジネスホテルとマンションがそれぞれ一棟ずつ建つ以外は…

そうだ 九州 行こう その2(A列車で行こう、長部田海床路)

その1からの続きです。熊本駅で乗換えです。 今度は、天草への観光促進のために開発された「A列車で行こう」。*1 熊本駅の4番乗り場へ移動。 *1:Aは天草のAで、本家本元の名曲A列車で行こうとは関係なし。

そうだ 九州 行こう その1(南阿蘇鉄道、あそぼーい!)

何だかタイトルが某JRのCMのパクリですが・・・(笑) 日々の通勤で環状線に乗っていますと、車内に熊本・宮崎・鹿児島デスティネーションキャンペーンの広告が掲示されていました。 これが、かの水戸岡氏のイラストで描かれていまして(←のリンクをクリックす…

鉄分吸収4 帰りました

今日は最終日。 行路は下記の通り。 熊本市電 田崎橋→健軍町→上熊本駅前熊本電鉄 上熊本→北熊本→御代志→藤崎宮前→北熊本→上熊本JR 上熊本→新八代→(幹)→博多→基山甘木鉄道 基山〜甘木往復JR 基山→博多→(幹)→姫路→大阪→天王寺/近鉄あべの橋→自宅最寄駅 詳細は…

鉄分吸収3

あけましておめでとうございます。 平素は当ブログをご拝読いただき、有難うございます。 皆様にとって本年こそ良い1年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。 さて本日は、あまり鉄分吸収をせずに、レンタカーで天草諸島方面を巡ってきました。 とこ…

鉄分吸収2

前日の続きです。 とりあえず行路だけ。新八代→八代 八代→人吉 人吉温泉→湯前(くまがわ鉄道) 湯前→人吉温泉(同上) 人吉→吉松(いさぶろう) 吉松→鹿児島中央(はやとの風) 鹿児島中央→(幹)→川内(さくら) 川内→西方(肥薩おれんじ鉄道) 西方→八代(同…

鉄分吸収1

近頃鉄分が不足していて禁断症状が発症寸前なので(笑)、ちょっと外出しています。 本日は下記の行路でした。 自宅→天王寺→伊丹空港 伊丹空港→熊本空港(ANA521) 熊本空港→肥後大津駅(空港ライナー無料送迎) 肥後大津→立野 立野→高森 ※未成線関係の見学 高…

五新線→阪本線→奈良交通五條西吉野線

タイトルをどう書いていいのか悩んだので、全て書いてしまいました。 無機的に言いますと、奈良交通バスの専用道経由「五條西吉野線」に乗車してきました。 これだけではよくわからない方もいらっしゃるかと思いますので、もう少しだけ詳しく記しますと…。 …

阪堺・南海その2

浜寺公園駅まで来ました。 浜寺といえば、かつては白砂青松として名高かった海水浴場でした。 いまは埋め立てられ、海岸の沖もまたさらに埋め立てられ工業地帯があるため、もはや海水浴は不可能になりました。 往時を偲ぶものは青松だけでしょうか。 私が浜…

阪堺・南海その1

2か月ぶりの鉄分吸収に行ってまいりました。 関西在住、しかも、日々の通勤で天王寺を経由しているくせに、乗っていそうであまり乗っていない阪堺電鉄、そして、南海電鉄で唯一未乗となっていた高師浜線でした。 まず阪堺から。 まったく乗っていない訳では…

湖東で鉄分補給その2 近江鉄道

前回の続きです。昨年6月、今年6月に続いて三たび近江鉄道に乗車。 今回は貴生川駅からのアクセスです。 日曜日の11時頃とあって、降車客が多い模様。 特に高校生が多かったようです。 部活動でしょうか。 これから乗車するのは11時02分発の快速米原行き。…

湖東で鉄分補給その1 信楽高原鉄道

鉄分補給に行ってきました。 今回は未乗路線に乗車したのではありませんが、どうしてもやっつけたかった件がありました。 行程は… 自宅最寄駅−(和)高田−≪桜井線≫−奈良−≪関西線≫−柘植−≪草津線≫−貴生川−≪信楽高原鉄道≫−信楽−貴生川−≪近江鉄道を行ったり来たり≫…

震災報道に思う & 三陸タビテツの思い出

11日の震災発生から8日が経過しました。 亡くなられた方の人数が日に日に増えていく事と、いまだに行方不明の方が大勢おられる事を思うと心がつらいです。 この間、震災を報道するテレビ番組を見ていて、一視聴者として考えさせられる事象があったので、書き…

大災害 & 三陸タビテツの思い出

とてつもない大災害が発生してしまいました。 亡くなられた方々のご冥福をお祈りしますとともに、被害にあわれた方々にお見舞いを申し上げます。 今回、人間とは如何にちっぽけな存在なのかと無力感におそわれました。 ある作家さんが台風で遭遇した被害の経…

渡道(10)1月2日その1 石北本線特別快速きたみ号は年配団体客で満員

朝、目が覚めたので外を見ますと、どんよりした雲行きです。 雪こそ降っていませんが、この先どうなる事やら。 6時45分発の列車に乗車しますので、ホテルを6時30分にチェックアウト予定。 ホテルの朝食は6時30分で間に合わないので、昨日の釧路駅で、保険の…

渡道(9)1月1日その4 斜里での温泉と、夕食のシカとトドに舌鼓

1月1日は、本当は網走まで行くつもりだったのですが、知床斜里で下車しました。 知床斜里駅前のホテルには温泉があるのです。 ビジネスホテルだと狭いユニットバスで立ったままシャワーを浴びることになるのでせわしなく、それが続いていたので「温泉あり」…

渡道(8)1月1日その3 摩周駅足湯 網走行きは意外と混雑

足湯に浸かるも温まらない…摩周駅で下車しました。 当駅で降りる人は、地元客、観光客などほとんどが駅前ロータリーに待ち合わせているクルマやバスでどこかに行きましたが、そうでない雰囲気の人も3〜4人ほどいます。たぶん鉄分の濃い人かと… 摩周駅といえ…

渡道(7)1月1日その2 車窓から釧路湿原 釣り人により緊急停車

釧路駅の自動改札を通りすぎると駅弁の立ち売りのおじさんがいます。 駅弁各種を眺めると「かきめし」がありました。 さきほど厚岸で購入できなかったので、製造業者は異なりますが購入しました。 釧路駅13時20分発4736D、摩周行きに乗る事にします。 4736D…

渡道(6) 1月1日その1 霧多布岬

霧多布を目指し東進 一夜明けました。新年です。 この日は、お昼すぎにクルマを返却することとし、2パターンの動きを考えていました。 ≪候補1≫霧多布岬 ≪候補2≫野付半島午前7時、クルマに乗り込み、ナビで検索。 ≪1霧多布≫は釧路から2時間少々で到着できるの…

渡道(5) 12月31日その2 釧路湿原

釧路駅を下車し、さきほどのスーパーおおぞら1号の車中でTELで予約したレンタカーの手続きの為に、釧路駅至近のレンタカー会社に行きました。 借りるレンタカーは軽自動車、ダイハツのムーブです。 どうせ一人だけなのだから、軽で十分。 問題は雪道運転の経…

渡道(4) 12月31日その1 スーパーおおぞら1号で道東へ

札幌のホテルで31日の行程についてどうしようか迷っていました。 実は、帯広−釧路間の乗車体験はあるのですが、日没後の暗い時間だったので車窓は楽しめず、ただ乗っていただけなのです。(1)今、一部の人にひそかにブームの日本最長普通列車 札幌825(特Sカ…

渡道(3) 12月30日その3 スーパー白鳥19号、スーパー北斗15号と乗り継いで札幌へ

新青森でスーパー白鳥19号に乗り継ぎます。 ホームに並んだ時点では、まだ入線していませんでした。 12時50分頃に入線してきました。 驚いた事に、青森駅方面(青森駅または青森信号場)から回送されてくるのだと思っていたら、逆方向の弘前方面から入線したの…

渡道(2) 12月30日その2 東北新幹線 八戸−新青森乗車

新幹線ホームに上がります。 今回、はやて19号に乗車したのですが、指定券の購入に難儀しました。 JRサイバーステーションによる空席情報を調べていたところ、はやて19はもちろん、前後のはやて仙台−新青森は全て指定席が満席で、仙台−盛岡−新青森と区間分割…

渡道(1) 12月30日その1 奈良より仙台まで移動

前回の書き込みにもありました通り、このほど北海道に渡る事になりました。 元々、他の趣味の関係で他の方面に旅行に行こうかと思っていまたのですが、グズグズしている内に時間切れとなりました。 なので第二案ということで鉄分補給、どうせなら遠いところ…

渡道

明日(12/30)から1月2日まで北海道をほっつき歩いてきます。 そのついでと言いますか、東北新幹線の八戸−新青森が開業しましたので、この初乗りも行程に強引に組み込みました。 初乗り言っても、トンネルばかりで地下鉄みたいな区間だからあんまり面白くない…

12月5日(7) 若桜駅C12 スーパーはくと号は増2号車

若桜駅に着きました。 いかにもローカル線終着駅な雰囲気でいい感じです。 旅客ホームに面した本線1本に、留置線や引上げ線など数本。 旅客車が留置されていたほか、若桜駅構内東端の終端には除雪用の黄色いモーターカーも留置されていました。 山間部に位置…