ブラシ不足解消にメド?

JR西日本でブラシ不足による間引き運転が始まりましたが、このほど、ブラシの調達に目途がつき、間引き運転解消、平常運転になるとの事です。


日立化成工業が素材の生産を開始し、完成品への加工を東海カーボンに委託するとの事。
ただ、記事にあるように東海カーボンには鉄道各社から注文が殺到しているとのことで、どこまで供給できるか未知数のようです。
(記事にはありませんが大分県の帝国カーボン工業も同様に注文が殺到しているのではないでしょうか)


JR西のプレス発表には『現時点においても長期的な安定供給についての懸念は払拭されておりません』との記述もありますので、今後、ブラシの供給不安が再発した場合には、再び間引き運転の可能性もあるのではないでしょうか。


近鉄でも、日立製ブラシのウエイトが大きいそうですから*1、ブラシ不足によるアーバンライナーの減車運転が実施されています。
今のところ、JR西のように平常運転に戻すとの発表はありません。
近鉄でもブラシ調達に目途がつけばJR西日本同様に平常運転に戻すとの発表がなされるのではないでしょうか。

*1:各鉄道会社毎の日立製ブラシの割合と影響についてはこちらを参照。JR九州の「41編成中7編成で搭載」とはどういう意味なのでしょうか。よくわかりません。